6:00起床、6:25出発、7:55ビッグサイト到着、11:00COMIC1☆21開場、12:55第九回博麗神社秋季例大祭入場、13:05第九回博麗神社秋季例大祭退場、
13:30ビッグサイト離脱
今回は友人の人と道連れの人と3馬力。
車でビッグサイトに到着してすぐさま友人の人が道ばたで降りてダッシュで秋例大祭に猛進して行き、
我々は車を駐車場に入れてビッグサイト内へ。
西4ホール西側の屋上テラスへ行ってみるとまだ誰もいないのを確認。
友人の人には秋例大祭の7サークルを、道連れの人にはCOMIC1☆21の5サークルをオーダーしてから開場時間待ちです。
本日は、チェックの結果はCOMIC1☆21には150サークルほどチェックが入ったものの、コピー本/折り本が多い印象。
壁サークルも島中サークルと行っても中堅以上で後から行ったのでは完売食らいそうなので上手に回る必要あり。
まぁ、いくつかは完売食らうだろうなと予想しました。
11:00開場。
スタートは「Pocky Factory」様から。
その後は島中サークル様から巡回したものの、戦前の予想どおり完売をいくつか食らいました。
「HMA」「LilyLilyRose」「TwilightRoad」とか。実はそれらのサークルは後回しにしたからだけどね。
壁サークルについては「TwinBox」様に並んだけど、長い購入列が終わり購入する時になって、
残念ながら新刊とセットのグッズがなくオフセ本だけの購入でした。
会場内は、外周通路があちこち混んでいましたが、もうそれがどこのサークルの列なのかわかんない(←老人
また、本部でカタログが500円で売ってましたが回避。
なお会場は南3ホール1つだけ。A壁24×2+B~H島44×2×7=664スペースに580サークル。
ホールもあんまり広くないし、サークルも少ない状態であり、端から端まですぐに行けちゃうというのは、
全盛期のコミ1を知っている身としては寂しいばかり。
欠席サークルは10%くらいというところかな。
欠席理由に「入院中」とか「病気で」とかが目に付いたのはコミ1の参加サークルが高齢化してるからでは
ないかと気がついた。
爺サークルは、即売会参加がきつくなり、やがてフェードアウトという流れか。
ああっ、みんな、逝かないで(ぉ
ジャンルはブルアカ、ウマ娘、艦これとか。新鮮味ないね。
道連れの人も期待していた令和うる星やつら本は、コピー本が4サークル、色紙が2サークル、缶バッジが1サークルあった模様。
私は1つも購入しなかったけどな。
また、色紙販売がやたらと多かったです。さすがに5000円オーバーとかでは購入できませんです。
12:30には南3ホールのCOMIC1会場を出て西12ホールの秋例大祭会場へ行くことにしました。
屋上テラスから西4ホール脇より西ホール内に侵入しましたが、西34ホールはネイルの試験が行われていて、
そのためか西34から1階のアトリウムに降りるエスカレーターが封鎖されていました。
仕方なく、西3ホール入口前まで行き、エスカレーターで東西通路側へ降り、さらにアトリウムに降りるためのエスカレーターを使うという回り道。
アトリウムで友人の人と合流してオーダーの状況を確認し、ようやく秋例大祭に入場です。12:55。
しかし、配置図を見て分かってはいたのですが、入場口は西2ホールの北側から。
そして西2ホールはコスプレ広場と音楽系サークルが配置されており全くの関係ナッシング。
大急ぎで素通りして西1ホールへ移動しましたが、南3ホールから到着まで遠いよ!
肝心の西1ホールの巡回は13:05、10分で終了して退出。
最後は18禁サークルが集められている西1ホールの下から、また長い時間をかけてぐるっと回って西2ホール下の出口まで移動させられての退出でした。
会場内は、友人の人にオーダーしていたところ以外のチェックサークルはほとんどもういないか完売だったし、
新しいサークルを開拓しようにもすでに新しいキャラがもう分からないんですよ←じじい
ここんとこの東方即売会については元々買っていたサークル様がいなくなり、最近はチェック数が激減してまして、
というか減りすぎで、「みんな、どこ行った」状態deathよ!
これはすぐ前に開催された紅楼夢も同じ状況でした。
しかし、今回の秋例大祭は、なんで小学生や中学生の一般参加者がたくさんいるのっ!?
お母さんと手をつないで通路を歩いている子をこんなにたくさん見るなんてっ!?
南3ホールのコミ1にいた超ベテランサークル参加者&一般参加者とのあまりの違いに目が潰れそうですっ
退出後は友人の人と道連れの人と合流していつもの所で飯を食べてから直帰しました。
秋葉原への寄り道なし。書店委託で欲しいものがなかったので。
【使用金額】
COMIC1☆21→16k
第九回博麗神社秋季例大祭→6k
【買い逃し】
Twilight Road、TwinBox(オフセのみ購入)、ETERNAL LAND、HMA、みやんち、LilyLilyRose
【購入したブツ】
(作成中)
COMIC1☆21
ゆいみす(新刊セット)、うつらうららか&いちごさいず(新刊セット)、Digital Lover(折り本)、TwinBox(オフセのみ)、
さぼてん農場、魔法探偵社(ペーパー)、ころころころんぴ(コピー本)、SUGARRINGO、
Points(コピー本)、HAMMER_HEAD、chimere/marie(ペーパー)、薬缶本舗(コピー本)、URAN-FACTORY(コピー本)、
Candy Club(折り本)、きつね屋(新刊セット)、cottontail、ゲルマニウムデトロイト、TDU2OBと月猫看プロジェクト(コピー本)、
テングコテング(新刊セット)、シフトライトアリスメティック、ヘルニア天国(折り本、ペーパー)、Salt Peanuts(新刊、ペーパー)、
行脚堂(折り本)、うたひめ(コピー本3冊)、ぽよぽよスカイ(ペーパー)、PockyFactory(新刊セット)、Chiffon(コピー本)、
北極大陸(新刊セット)、Traco Strawberry、ぽにドロップ、ロイヤルマウンテン(折り本)、りとるほっぱ-(コピー本)、
ホロナミンZ、smooth、Nino_izm(ポスカ)、Heaven'sGate、furuike、Marked-two、INS-mode(コピー本)
第九回博麗神社秋季例大祭
モノクロームシアター、milky siesta(新刊セット)、えなじーころにー、さふ亞実験工房、まるしき(ペーパー)、干物屋