ちょっと遅れて10:15、都産貿台東館着。
相変わらず観光客だらけの浅草なんですが、大陸の人だらけだな、おい。
本日の即売会は『陵桜祭3』→『まきますか?まきませんか? 6』。
友人の人にまきまき6に行ってもらい、こちらは陵桜祭3スタート。
『陵桜祭3(&ひと○ら)』は6階、『まきまき6』は7階の会場なのだが、待機列はなぜか6階に2つ形成されていた。
さっそくカタログを購入してから最後尾へ並ぶ。
マッピングは既に終了させてあったので座り込んで開場時間待ち。
列の状況は陵桜祭3:まきまき6=3:7ぐらいか?
って、まきまきの方が多いのか!?そういうモンかなぁ・・・逆かと思ってたんですが。
いつまでも列の移動がされなかったが、開場時間直前になりまきまき列は7階に連れて行かれた。
ほぼ時を同じくして『陵桜祭3』主催様による
“直前になって配置を大幅変更するなど、本日に至るまでのゴタゴタに関する説明”
が開始。
危機的状況です! 「私は寝ていないんだ」(言ってません)
つーーか、大演説開始!
なんか色々あって大変だったんです、ということが滲み出てきそうな説明がありました。
昨今、色々大変だからねぇ・・・・・・主催様も。叩かれたりして。
(開場前に待機列の中へ中年組男女が見回りに来ていたのを見たが、あれが職員か?
明らかに同人誌即売会とは関係なさそうな風体だった)
叩くなら、ハッキリしない規制をかけようとする石原帝國 東京都をどうにかしようよ! 都民諸君!
オリンピック招致に備えての「クリーンな街にする運動」の一環じゃないか。
ほら、海の向こうの国で、今、やってるでしょ。↓な風に。
それ、なんて、赤い中国
単に都知事の思いつきなんじゃ
結果としては、東京都グラマトン・クラリック都産貿台東館職員対策として、
「証明できるものを見せないと成人向け本サークルゾーンに入れない」
また、
「サークルさんも販売するときに注意してね」
ということを主としたゾーニング強化策をとられることになりました。
個人的には、演説で言われたことの主旨をより強く明確にしたペーパーを配るなどして、物的証拠として
残したら良かったかと思いました。
単に放送で言っただけでなく、物として残すことにより、テトラグラマトン党 東京都に対して、
「ほらほら。我々はこんなに厳格に対青少年向け対策をしています!法律を守ろうと努力してます!」
と声高に言えるだろうし。
なぜなら、官憲/役所/役人側からすると、
「これこれな対策を利用者等が取ったので大丈夫です。問題ありません。
マスコミとか都知事とか国会とから槍玉に上がっても言い訳可能です」
と言って内部的な対処ができるのでバッチシだからです。これにより好感度UPです。
役人は「問題提起」は仕事じゃないのです【重要】
重要なのは「形式」です【重要】
そういう意味で、何かあったときのための言い訳が提供されているととっても安心するんです。そういう生物なんです。役人って。
つまりは、倫理的に何がどうだったか、なんてことは実は「本質的には」問題じゃないんです。役所的には。
要するに『規則等に基づいた形式が整っていること』が重要なんです。
(↑おい、誰に言ってるw)
で、 大演説の間に、開場前で高めていたテンションに対して
すっかり水を差された!
(ごめんなさい。大変なのは重々承知です。はい)
しかし、まあ、無事開催できてヨカッタデスネ。
とにもかくにも開場開始〜〜〜
・・・そりゃぁ、開催でーーす、の拍手も元気が無くなりますよorz
で、中はと見てみたら、欠席多い〜〜〜 遅刻多い〜〜〜 「ペーパーのみ」大杉〜〜〜
なにはともあれ、『てんろのココロミ』様に真っ先に行ったのですが、「コピー本は11:30から」を食らったorz
会場自体は購入列とかも全然形成されてなく思っていたより平和(と言うかみんな7階に行っちゃったから?)
なので、15分ほどで巡回が終わっちゃいました。
ので、もう『てんろのココロミ』様から離れません!・・・50限ですから!
なんとか無事にコピー本を入手できたので、一旦会場を出て、7階の『まきますか?まきませんか? 6』へ。
カタログを買って入場。 買う物ねぇぇぇ
こ、こっちもしょぼいっすね・・・
さらに、友人の人から“彦二部屋御一行の本を買い損なった”と聞いて、すっかりモラルダウン。うーーん
壁際にできていた『有閑high桜』様の列に何となく並んだり、だらだらと会場を一周して終了。
6階に戻って、
『落城後のリッチモンドのように静けさが支配している』ひと○らオンリーイベント
を横目に見ながら、「陵桜祭3」に再入場。
遅れて登場の『かまぼこ/バター軒』様のペーパーをゲットしたり、
『ぱるふぇ』様の列になんとなく並んだり、
成人向け隔離ゾーンを出たり入ったり、
『六○金』様が来たんだが来ていないんだかわからないのに舌打ちしたり、
「ひと○らが入場フリーにならないかなぁ」と思いつつ入場口まで行ったり来たり、
などしてして時間つぶし。
最後に、ようやく製本が完成しやがった。待たせやがって遅刻してきた『P○tit○*C○risi○r&め○ぷり』様に
13:00過ぎから並んでようやく13:30購入。
ただちに腹減っていたので台東館を退出することにしました。
今のところ、来年6月までの予定を見る限りでは、台東館に即売会のために来ることはないようです。
台東館は、2003年5月に行われた『コミックバイブル』&『乙女たちの憂鬱』が初めて参加した即売会でした。
以来4年半にわたってありがとう。今回は、よくも、やってくれた喃!
Good-bye、台東館。
使用率や使用料収入が下がって監査に引っかからないようにね。
公社の収支決算、見てますから。
その後は一人で秋葉原に行きました。
購入したサークル
陵桜祭3
はぐれメタボリック(コピー)、うさぎや(ペーパー)、ゆ〜のす通信(サンクリ37、よんこま小町4かいめ新刊、
本日オマケコピー本)、nEetest(コピー本)、ぱるふぇ(折り本)、メルヘンBOX(06年冬コミ既刊)、
駄さんの隠れ家(ペーパー)、MYND(オフセ&ペーパー)、スタイルシースリー(折り本)、Dual Moon(コピー)、
Petite*Cerisier&めろぷり(ペーパー、コピー本、ゲーム、ペーパーバッグ)、山猫BOX(折り本)、東ガル会(ペーパー)、
The World flat(折り本、サンクリ37既刊)、前方不注意(ペーパー)、てんろのココロミ(コピー)、
旅人<ぶちまる支部>、かまぼこ/バター軒(ペーパー)、ごへいもち、夢屋花乃屋(ペーパー)
まきますか?まきませんか? 6
天六歌劇団(コピー本&ペーパー)、ざこ寝。(ペーパー)、葛根湯、華籠(ただ配りコピー本)、
西向くと、SECREDER。、冬扇草堂(コピー本、既刊夏コミオフセ&コピー本)、真・聖堂☆本舗、
有閑high桜(折り本)、メディコ中隊(既刊コピー本)