同人誌(主に買い手)についての日々の闘いを記したページです
コメント&トラックバック大歓迎です。リンクもご自由にどうぞ

こみっく★トレジャー22帰還速報

人、皆、大阪へ
8月31日
コミックマーケット84の買い逃しの補完もしたいし大阪へ行かなければ!


無理矢理日程をねじ込んで関西遠征でございます。
ホテルと新幹線指定席のパックを申し込むいつものパターンによる3人組遠征となりました。


当日は、九州に接近している台風による新幹線の遅れが心配なので予定よりちょっと早く
出発することにしました。
木曜日夜に到着したばかりのノートパソコンとか一番搾りの500ml缶とかをカバンに詰め込んだら、
やたら重い!
仕方ないので着替えやタオルを少々減らしたりして減量化して出発しました(フラグ その1


11:00には旅行者で混み合った東京駅に到着。
12:00始発の新幹線は全くもって定時通りの運行のため安心して、とりあえずは朝飯も食ってなかったし、
のどが渇いたので、エキナカでカレーを食べながらビール飲んでまったり。
時間が余っていたので700系新幹線の最後尾車を写真に撮ったりしてお上りさんしてから西進を開始〜〜


関東を抜けて静岡県に入ると雲が出てきたものの、東京から新大阪まで雨が降っているところ無し!!
台風どこ行った(・∀・)ノ
これなら傘を持ってこなかったけど正解だね!(フラグ その2


結局、定時に新大阪駅到着。なんという拍子抜けでしょう・・・


さてまずは心斎橋まんだらけグランドカオスです。
のどが渇いたので、途中でタピオカジュースを飲んだりしていたため、

到着したときは「俺の嫁!in 大阪・肆(4)」がちょうど終わったところでした。残念。
中古同人誌を漁ってコピー本と「古街」様の古い本(コピー本付き)を購入。


続いて、16:00過ぎになっていましたが、タクシーを拾って住吉大社へ観光。
17:00には閉門してしまうためダッシュで移動です。
交通安全ステッカーを購入したり、古い灯籠や重巡「加古」の額を見たりして観光気分を満喫しました。
住吉大社は時間をかけてまたじっくり見に来たいところですね。

その後は、“通りがかりの”天王寺らしんばんに“偶然”立ち寄って戦果が無かったりしてから、
ホテルにチェックイン。
スパでひと風呂浴びてからのどが渇いたので、チェックしてあった居酒屋へ。
ビールとポテトフライと鶏からと馬刺しと日本酒とプリンを食べて幸せな夜を過ごすことができて、
翌日への鋭気を養うことができました。


9月1日
さて、当日です。
8時に集合してホテルの食堂で朝食バイキングを取ろうとしたら、外国人の団体や
低所得者層のお行儀の良くない子供たちとそのダメ親どもであふれかえっている
というアレな光景を見せられがっかりさせられる羽目に。
こんなホテルとは思っていなかったのに残念。(フラグ その3
(よくよく調べたら朝食は開始時間からずっとそんな感じらしい。リサーチミスだな)


8:45にチェックアウトしてインテックスへ。
外は微妙に曇りだが、雨は降っていない。
「傘を買っておかなくていいのですか。夕べ、買っておけばよかったのに」という
親切な忠言を無視して傘なしインテックス入りしました。


スタートサークルはどうする?
同行者どもには「暗黒暴走組」様からと言っておいたが、こっそり「Digital Lover」に並ぼうかと
思っていましたが、開場時間近くになって雨が降り始めて、とうとう土砂降りに。
こりゃダメだ。傘持ってきてないしっ!!


11時開場。
予定通りのスタートの次はペーパーとかコピー本を拾いに回るのが定番なんですが、
「買ってくるように」頼まれていた「み○こみ」へ行ってみると15人×2列程度だったため、
「この後、どうせ混むんだから先に・・・」
と思って最後尾に並んだのが運の尽き
新刊、新刊+ポスター、抱き枕の3択なので、進みが遅い、金を出すのが遅い、売り子さんが1馬力などなどのため
20分近くかかってようやく購入。
他にも、
  “傘を持ってきていないので外に並べないと思っていた”「行○堂」の新刊を買い逃したり、
  傘を借りて列に並ぶ気満々で行った「黎○ネルト○ンゲン」様では全然並ばずに買えたり
という楽しいハプニングがありました。
しまいには、その傘を借りたいと言われて慌てて合流地点に戻ったりしているうちにコピー本を買い逃したりするなどという惨事が・・・・(フラグ その2回収


即売会全体としては、


  自衛隊大阪地本)がきた!
   盲導犬がきた!!
    メイドさんと執事が飲み物を無料で配っている!
     企業スペースではメロンブックスのチラシを忘れずにもらってきた!!!!
      雨が降ろうが槍が降ろうが「WASABI」様に俺は並ぶぜっ。はい、新刊セット!!!!!
  艦これ本、大杉っ。まあ、良さげな本が多いから買うけどね


などとネタに困らない楽しいハプニングに満ちあふれたものになりました。


戦果全体としては40冊ぐらい購入しましたが、上記のとおり買い逃しが多く、大・惨・敗!!でしたけどね。
ああっ、笑顔で家路につく周りの客(そうアナウンスしていた)がみんな憎いっ!
うちひしがれて14:30に撤収することになりました。


同じインテックスで開催されていたB級グルメフェアに入ってみましたが、
低所得者層のお行儀の良くない子供たちとそのダメ親どもであふれかえっていて(ry(フラグ その3回収


汗びっしょりだけどもう替え着が無いので、次第に汗臭くなっていく中、なんばに移動。
メロンブックスで、恒例、「購入したらクリアファイルをもらえるよ」フェアのために
レジ列を2周してから巡回。


最後は、なんばパークスの地下の喫茶店で閉店間際までまったり。
いい加減、限界に来たので、新大阪駅の地下のお土産物屋で「めっちゃええねん」Tシャツを購入して、トイレで着替えました(フラグ その1回収
こんなことなら会場で「艦これ」Tシャツを買っておけばよかった


のどが渇いたので、のぞみ車中でビールを飲んでいたら23:45に無事帰宅しました。お疲れさま〜〜


購入したチェックサークル
ナギヤマスギ(コピー本、ペーパーバッグ)、アレマテオレマ(コピー本)、黎明ネルトリンゲン、
HappyBirthday(オフセ、タペストリー)、無限軌道A(夏コミセット)、WASABI(オフセ、クリアファイル)、
a bolero.出張所(夏コミ既刊)、RAVING PHANTOM(ペーパー)、空想プリンシプル(ペーパー、既刊)、
ヤドクガエル(既刊3冊)、猫じゃらし、観月堂、LittleYelp(コピー本)、GABALL SCREEN(コピー本)、
A kaleidoscope、深爪貴族、すいか時計、ココアホリック(夏コミセット)、
FelisCatus(コピー本2冊、コースター)、JUDGEMENTコピー本)、Studio NEO BLACK(コピー本)、
熾鸞堂/委託(コピー本)、BlueMage(コピー本)、MUSHIRINGO(折り本、夏コミ既刊)、
R-WORKS(夏コミ既刊)、暗黒暴走組(オフセ、ペーパー)、ROUTE1(夏コミ既刊)、
medium passion、イガイガ、おはる企画、ActiveMover、strawberry jam(コピー本)、
我チ○コ書房(ペーパー)、白樺通り(ペーパー)、やまぐちぷりんと(ペーパー)、
TKSpower(ペーパー)

今後の即売会 (24/11/26現在)

2024

11/30 第22回近しき親交のための同人誌好事会 (Pio)

12/1 ぷにケット50Pio)

12/ 29,30 コミックマーケット105 (有明)

2025

1/12 サンライズクリエイション名古屋2025 (名古屋)

1/13 サンライズクリエイション諏訪の冬 (上諏訪)

1/19 こみっく★トレジャー45関西COMITIA72インテックス大阪)

BS祭8 (有明)

2/2 プリティーステークス 40R(Pio)

2/9 Sanctum Archive chapter.6 (Pio)

2/16 COMITIA151 (有明)

2/22 ミッションコンプリート!川崎)

 2/23 サンシャインクリエイション2025 Winter (池袋)

2/24 VGGC9thTRC)

割るのです…王子19じゃぶじゃぶマイドアリ!18(川口)

3/2 全艦東へ!プリズムレコード14(Pio)

3/8 川崎ダートスターズ!!( 川崎)

3/9 未完成な希望の君その2 (綿商)

歌姫庭園40Pio)

コスチュームカフェ40号店プラザマーム)

3/16 せんせーのアーカイブ13 (Pio)

3/23 GirlsLoveFestival43(都産貿 浜松町)

博麗神社例大祭 in 静岡 (静岡)

3/30 Umamusume Racing arnival 02(URC02)(横浜)

4/5 サンライズクリエイション京都 (京都)

4/6 清渓川で会いましょう3ちしかん!共同作戦の時間です!(川口)

スーパーヒロインタイム2025春 (Pio)

new 第5回 秋葉原超同人祭Plus (秋葉原)

4/12 貢いで☆ドル箱!26川口)

4/27 COMIC1☆26 (有明)

new/29 軍令部酒保都産貿 台東館)

5/4 ふたけっと34MyBestFriends16(都産貿 台東館)

そうぞうパレッツ2025 (Pio)

5/5 博麗神社例大祭22 (有明)

new 府中の蹄跡3 (府中)

5/10 先生、名古屋でも頑張っていきましょう!せんなご第3回 (名古屋)

真夜中と天使の夢川崎)

new 5/11 連合艦隊、名古屋へ!7戦目 (名古屋)

new 5/17 ホロクル9th (TRC)

6/1 COMITIA152 (有明)

new歌姫のプリマステラ3 (Pio)

6/15 東方名華祭19 (名古屋)

6/29 サンシャインクリエイション2025 Spring (池袋)

 GirlsLoveFestival44Pio)

7/6 さみすず!4大阪 難波御堂筋)

8/16,17 コミックマーケット106 (有明)

new /7 COMITIA153 (有明)

new10/4 主力オブ主力10 + 大正神風ロマン4横須賀)

10/12 第21回東方紅楼夢インテックス大阪)

10/13 ふたけっと35都産貿 台東館)

3